歴史とガジェット

歴史を振り返ることもあれば最新のガジェットについて書くこともあります。

ウォークマンA55ってどうなの?

皆さんは音楽を聴く時、何を使っていますか?

 

???
そりゃスマホっしょ
 

 という人も多いことでしょう。実際僕もそうでした。

 

というのも普段からオーディオブックを聞いたりオンライン授業を受けたりしているので、音楽もそのまま一緒にスマホで聴ければ手軽なんですよね。

 

でもある時ふとこんなことを考えてしましました。

いしかわ
さとし
音楽が楽しくないだと!?
 

 

 これまで音楽を専用機で聴くときは買ってきたCDから取り込んで何度も聴いていました。今はネットさえ繋げればすぐに聴くことができます。でもそれだと音楽への想いが薄れていくようで少し寂しくなってしまったり......

 

そんなことを考えているおり、昔使っていたウォークマンが発掘されました。音質は悪いしバッテリーも持ちません。しかしそこに入っていたのは紛れもなく、当時(高校生ごろ?)に聴いていた音楽たちでした。

 

僕が音楽に求めていたのは流行に乗るための共通語ではなく、思い出だったんだと気付かされました。

 

思えば僕がよく聴く曲ってあんまりサブスクになっていないんですよね。よく聴くからサブスクになっているメリットもあんまりないんですけれどね。

 

いしかわ
さとし
もしかしたら僕の性格だと普通にCDを買って聴く方が向いているんじゃ
 

 

 

ということで前置きが長くなってしまいましたが、ウォークマンをA50シリーズ(A55)に新調してから1年ほど使ったのでレビューをしていきたいと思います。

 

 

 

 

 画像1

一応言っておきますが、最新機種(A100シリーズ)ではありません。そう、あえて旧型を選びました。

 

軽くA100シリーズとの比較をしておきます

 
特徴 A50シリーズ A100シリーズ
サブスク対応
△ ※
バッテリー持ち
端子
WM端子
USB-typeC

 

いろんな特質はありましょうが、上記3点が大きな違いとなります。

 

1.サブスク対応

Aの新型は単体でサブスク対応になったわけですが、僕の使い方では必要ありませんでした。

 

ちなみに表の中でA50に※をつけたわけですが、実の所、A50でサブスクを聴く方法はあります。それはウォークマンスマホを連動させるというもの。

 

スマホの音をウォークマンを通して聴くという機能です。ただし一々連携させるのも面倒くさいので、サブスク機能を持ったウォークマンが欲しい方はA100を買った方が幸せになれます。

 

2.バッテリーの持ち

A50シリーズはバッテリーがめちゃくちゃ持つ!というわけではありませんが、A100に比べるとだいぶ持ちます。理由なんですが、A100はAndroidが搭載されています。一時期FシリーズというAndroid搭載機がありましたが、ここにきて復活です。

 

Androidが入っているのはサブスクに対応させるためです。しかしスマホ用のOSのためバッテリーの消耗が激しいです。加えてサブスクを使用する際にはネットにつなげることを考えると長時間の使用には向いていません。バッテリーを気にする方はA50シリーズがよろしいでしょう。

 

3.コネクタの種類

A50からA100での変化で個人的に最も衝撃が大きかったのは充電コネクタの形です。これまでのウォークマンはずっと独自の端子を使用していました。しかしウォークマン以外では使えないので外にケーブルを持ち歩くときは嵩張ります。

 

一方A100ではUSB-TypeCが採用されています。最近のAndroidではだいたいC端子ですよね。地味に嬉しいポイントであります。

 

で、結局A50に落ち着きました。

 

A100になって便利なポイントはいっぱいあります。しかし僕の用途ではA50の方がよかったと思っています。では、1年使ってみてのメリット・デメリットをみていきましょう。

 

メリット

容量を気にしなくて良い

最近のウォークマンmicroSDカードが差せるので音楽の容量を気にしなくても良いです。スマホだと写真や動画も結構入れているので容量の管理が結構大変だったりします

 

いしかわ
さとし
次買うときはスマホの容量を考えねば......
 

 

充電を気にしなくて良い

スマホで音楽を聴くのは持ちあるく機械が少なくて良いのですがバッテリーが気になるところ。専用機だとバッテリーが無くなっても「しょうがないか」で済みますスマホだと連絡が取れなくなるので一大事。バッテリー持ちも満足です。ということで地味に嬉しいポイントですね。

 

サイドボタンが便利

スマホで音楽を聴いて、次の曲に飛ばすときはだいたい画面から操作します。しかしウォークマンは横に再生・停止、次、戻るボタンが付いているのですぐに操作することができます。ちゃんと出っ張りがあるのでどのボタンがどの機能か触っただけでわかります。

 

f:id:satoshi_ishikawa:20201103164335j:plain
 

デメリット

微妙に遅い

スマホで慣れているとワンテンポ遅いです。タッチ感度もめちゃくちゃいい! というわけではありません。まあ、あんまり画面を触るわけではないのですが一応。

 

さいごに

ウォークマンで音楽を聴くのは楽しいです。今回紹介したのはA50シリーズですが、ウォークマンにはいろんな種類があるので、ご自身に合ったウォークマンを見つけてみるのはいかがでしょう?